にこにこブログ

2019年6月11日

梅ちぎり(年長児)

6月11日(火)に年長児が梅ちぎりを行いました。きれいな梅を探しちぎり、たくさん収穫することができました。午後からは梅をきれいに洗い、竹串で一つ一つの梅のへたをとり樽に梅を入れ梅干しづくりに挑戦しています。毎日観察しながら出来上がりを楽しみ

続きを読む

2019年6月05日

田植え(年長児)

6月5日(水)に年長児が田植えをしました。泥んこの田んぼに入るのも抵抗なく苗の植え方のコツをつかみ、進んで沢山の苗を上手に植えることができました。 秋にはお米の収穫をし、みんなで美味しくいただくことで食への感謝につなげていきたいと思います

続きを読む

2019年5月28日

芋のつるさし(年中・年長児)

5月28日(火)に年中、年長児で近くの畑に行き、芋のつるを植えました。「はやくおおきくなあれ」と言いながら一生懸命に芋のつるを植えていました。秋の収穫が楽しみですね。    

続きを読む

2019年5月24日

園外遠足(年中・年長児)

5月24日(金)に平尾台自然の郷に遠足に行きました。年中、年長児で手をつないで景色を楽しみながら長い距離もしっかり歩くことができました。沢山の遊具で遊んだり、かくれんぼや追いかけっこをして汗をいっぱいかいて遊びました。昼食では手作りのお弁当

続きを読む

2019年5月16日

潮干狩り(年長児)

5月16日(木)に白石海岸に年長児が潮干狩りに行きました。マテ貝の穴を見つけ、塩をかけ、出てきたところを上手に捕まえ夢中で取り組んでいた子どもたちです。他の海の生き物にも興味津々で潮干狩りを十分満喫することができたようです。

続きを読む

2019年5月14日

園外遠足(すみれ・年少児)

5月14日(火)大熊公園に遠足に行きました。初めて園バスに乗る子もおり、窓から見える景色に釘付けになっていました。公園ではいろんな遊具や砂場で友達や先生と一緒にたくさん遊びました。昼食では手作りのお弁当に喜び「見て!見て!」と言いながら喜ん

続きを読む

2019年5月10日

花まつり

4月8日お釈迦様の誕生をお祝いする行事 5月10日(金)に広場で花まつりを行いました。みんな上手に正座をし、しっかり手を合わせお参りの歌を歌ったり、紙芝居や園長先生にお話を真剣に聞きました。一人一人花御堂のお釈迦様に手を合わせ甘茶をかけて

続きを読む

2019年5月08日

クッキングよもぎ蒸しパン(年長児)

5月8日(水)に楽しみにしていたクッキングでよもぎ蒸しパンを作りました。作り方の説明をよく聞きながらみんなで協力して完成させおやつでおいしく味わいました。

続きを読む

2019年4月15日

よもぎつみ

よもぎ蒸しパン作り(年長児クッキング)に向けて園の周辺によもぎを探しに行きました。摘んだよもぎを使ってよもぎ蒸しパンを作ることを楽しみにしています。  

続きを読む

2019年4月13日

お散歩・戸外遊び

天気の良い日に学童のお兄さん、お姉さんと一緒に四葉のクローバーや虫探しをして楽しく過ごしました。園庭でも元気いっぱい体を動かし遊んでいます。  

続きを読む